第11回 2014年3月20日 (木) 10:00~12:00
開催場所: 石川台6号館404号室(GCOEセミナー室)
職員による研究紹介・論文紹介
第10回 2014年3月6日 (木) 10:00~12:00
開催場所: 草津白根火山観測所 セミナー室
職員による研究紹介
第9回 2014年1月23日 (木) 14:00~17:00
開催場所: 石川台6号館404号室(GCOEセミナー室)
・大学院生・学部生による研究進捗状況発表
・職員による研究紹介
第8回 2013年11月27日 (水) 10:00~12:00
開催場所: 草津白根火山観測所 セミナー室(SKYPE中継)
石川台6号館404号室(GCOEセミナー室)
・大学院生による研究進捗状況発表
・職員による論文紹介
第7回 2013年10月28日 (月) 15:00~17:30
開催場所: 草津白根火山観測所 セミナー室
・大学院生による研究進捗状況発表
・富山大学の濁川暁さんによる研究紹介
第6回 2013年9月25日 (水) 13:30~16:00
開催場所: 草津白根火山観測所 セミナー室
職員・学生による火山学会秋季大会での発表内容の紹介
第5回 2013年8月26日 (月) 13:30~16:00
開催場所: 草津白根火山観測所 セミナー室
・気象庁気象研究所の鬼沢真也さんによる研究紹介
「地殻変動観測による伊豆大島火山の活動監視・評価の高度化に向けた研究」
・職員による研究進捗状況発表
第4回 2013年7月18日 (木) 10:00~13:30
開催場所: 石川台6号館404号室(GCOEセミナー室)
大学院生による研究進捗状況発表
第3回 2013年7月4日 (木) 16:40~18:30
開催場所: 石川台6号館404号室(GCOEセミナー室)
談話会の内容:
・西南北海道巡検 参加報告
・秋田大学の筒井智樹さんによる研究紹介
「地震観測でマグマ貫入を区別できるか」
第2回 2013年5月16日 (木) 10:00~12:30
開催場所: 石川台6号館404号室(GCOEセミナー室)
談話会の内容:
今年度の研究計画について職員による発表、学生による連合大会発表練習
第1回 2013年4月25日 (木) 16:00~18:00
開催場所: 石川台6号館404号室(GCOEセミナー室)
談話会の内容:
今年度の研究計画、戦略等についてセンター職員による発表
大岡山オフィス
〒152-8551
目黒区大岡山2-12-1
東京科学大学南5号館4階
TEL 03-5734-2515
FAX 03-5734-2492
草津白根火山観測所
〒377-1711
吾妻郡草津町草津641-36
TEL 0279-88-7715
FAX 0279-88-7717